

純米大吟醸 福小町創業四百年記念酒
純米大吟醸 福小町創業四百年記念酒
酒米の最高峰と言われる兵庫県産山田錦の特等米を全量使用し、木村酒造史上最高レベルの26%まで磨き上げ、創業年間に合わせた総白米「400kg」の少量仕込みで丹念に醸した逸品。軽やかな米の旨みをのせながら五味を調和させ、気品漂う純粋無垢な味わいに仕上がっています。ラベルの中央にある家紋には、湯沢市に約800年前から伝わる伝統工芸・川連漆器の職人による漆塗りを施しました。
数量限定 1.8L 100本 / 720ml 400本
おすすめの飲用温度 花冷え(約10℃)

福小町大吟醸

福小町冷撰 本醸造
福小町冷撰 本醸造
スッキリとしたキレと軽快な旨味が調和。14.5度とアルコール度数控えめで、夏場でも日本酒の旨さを軽快に愉しむことができます。スッとした飲み口でも、味わいはしっかり。クセがないから、食事のジャマをしない。親しい仲間と注ぎつ注がれつ、場を和ませてくれる1本。
おすすめの飲用温度 雪冷え(5℃)、花冷え(10℃)
特定名称種別 | 本醸造酒 |
---|---|
詳細 |
原料米 秋田県産米 精米歩合 70% アルコール分 14.5度 日本酒度 +3.0 |
希望小売価格 | 300ml 380円(税抜) 購入はこちら→ |

原酒 雪湯澤純米大吟醸
原酒 雪湯澤純米大吟醸
「最高の日本酒をつくろう」その志のもとに生みだされた、木村酒造の傑作。兵庫県産山田錦を35%まで精米。一本一本瓶詰めした後、低温貯蔵庫でゆっくり寝かすことによって、旨味を最大限に引き出しています。原酒ならではのずっしりとしたボディがありながら、磨きぬかれた透明感。まさに、醸造技術の極致から生まれた逸品です。
おすすめの飲用温度 花冷え(約10℃)、涼冷え(約15℃)
特定名称種別 | 純米大吟醸酒 |
---|---|
詳細 |
原料米 山田錦 精米歩合 35% アルコール分 17度 日本酒度 +1.5 |
希望小売価格 |
720ml 10,000円(税抜) 購入はこちら→ オンラインショップ限定商品 |

原酒 美酔冠大吟醸 福小町
原酒 美酔冠大吟醸 福小町
香り高く、口当たり滑らかな、精米歩合35%/日本酒度+2の芳醇やや辛口。原酒らしい凝縮された旨味、華やかな香りが印象的です。数年に1度しか仕込まない幻の酒。木村酒造の蔵人ひとりひとりの酒造りへの情熱が詰まった逸品を、ぜひ一度、特別な時に、特別な人と。贈り物や慶びの席にもふさわしく、きっと忘れられない味わいとなるはずです。
おすすめの飲用温度 花冷え(10℃)
特定名称種別 | 大吟醸酒 |
---|---|
詳細 |
原料米 山田錦 精米歩合 35% アルコール分 18.5度 日本酒度 +2.0 |
希望小売価格 |
720ml 6,000円(税抜) 購入はこちら→ オンラインショップ限定商品 |