1号タンク初添え

酒豪こまちです。

 

蔵人さんたちが来て、仕込みも始まり

ブログネタが湧いて出てるものの...更新追いつかず。

毎年のことながら、すでに追い詰められてますよ、ええ。

 

ヤヴァイね。

 

とりあえず、仕込み第一号タンクの初添えだけは

抑えてアップしなきゃと思ってたら・・・・、

10月25日に終わってるしね。

...まさかの日曜日!!!!笑

家でのんびりスイーツ作ってる場合じゃなかった。

C360_2015-10-26-17-43-47-881.jpg

 

基本的に仕込みの作業は「3段仕込み」といって3回に分けられてます。

仕込みタンクに、酒のもととなる酒母(酵母)をうつして

麹と蒸米、仕込水を3日に分けて投入。

初添え(はつぞえ)、仲添え(なかぞえ)、留添え(とめぞえ)と呼ばれます。

初添えと仲添えの間に「踊り」と呼ばれる日があります。

何も加えないで様子を見るだけ。

酵母に急激な環境の変化に慣れさせるためです。
 

C360_2015-10-26-17-43-04-934.jpg

...ということで、日曜日に初添えしたので、

2日目の月曜日は「踊り」といって作業なしね。

3日目の本日は「仲添え」、明日は「留添え」って感じです。

この後はタンクの温度調節を行いながら、発酵管理ですよ。

3~4週間で醪(もろみ)は完成します。

 

・・・・簡単に言っちゃいましたけど、

この一つ一つの作業が、どれも大事でどれも大変です。

でも、想いを込めて手間かけたぶん、いいお酒が出来るかなと。

うちのどのお酒を飲んでも「木村の酒は美味しいなぁ~」と言ってもらえるよう、

今季も皆で協力して頑張ります!!!!!!

 

そんなわけで、

明後日「造り初めの宴」やります。

まず、酒飲んで一致団結さねば。

これが一番大事。笑

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ

木村酒造