2014年1月アーカイブ

雪まつりシーズン

酒豪こまちです。

今日もいい天気ッ!

1月も終わりですよ、奥さん。

早い、時の経つのは早いなぁあああ。

 

さて、2月になると、雪まつりシーズンですね。

持て余している雪を使って、祭り・祭り・祭りですよ。

木村酒造がある「秋田県湯沢市」もお祭りありまーす!

P1050331.JPG

 

「ザ・犬っこまつり

 

犬っこまつりは、元和の昔より約400年もの長い間続いたといわれる

湯沢地方の民俗行事だそうです。

...ということは、木村酒造が来年創業400年なので、

同じ頃から始まったお祭りなんですねぇ。フムフム。

 

詳細はこちらをご覧くださいね↓
http://aios.city-yuzawa.jp/kanko/event05.htm

 

犬っこまつりに合わせて、湯沢市内の酒蔵が蔵開放しますよ♪

それぞれイベントがあるみたいですので、

全部まわっても楽しいと思いますよ~~♪♪

我が蔵でも、粕汁や甘えっこを振る舞ったりします。

お酒の試飲ももちろん出来ますし、

犬っこまつり限定酒も販売しますので、是非来てたんせ~♪

 

扉のむこう

酒豪こまちです。

 

週末、雨が降ったりして、積もった雪も少し消えましたが

残っている雪が相当重くなっていて、それはそれで大変という...。

 

今季の仕込み始めから、休みなくで働いていた蔵人さん達も

ここに来て疲れが見えてきました...。

全力で仕込みを続けつつ、今年は雪も多いので、

雪下ろしなんかで相当疲れていると思います。

そんなわけで、風邪ひきが数名おります。

皆でフォローしつつ、何とか無事に乗り切りたいと思ってます。

酒豪こまちも、仕込みのお手伝いしたい!!

是非ともさせていただきたい!!

隙あらば、自分を売り込みしていきたいと思います。えぇ。

(...え?仕事しろ?)

 

さて、この間、麹室にお邪魔して、

その先の扉の向こう側を探検してみたのですが...その続きを。

P1050318.JPG

...と言っても別に大した話じゃないんですけどね。笑

 

扉を開けると、すぐ左手に麹屋さんの「仮眠室」があります。

「撮影NG」ですので、写真はありませんが、

広さは六畳くらいかな?ベッドが二つ置いてありました。

麹屋さんは二人いますが、交代で数日泊まり込んで、寝ずの番をするのです。

昔から酒造りは「一麹(いちこうじ)、二酛(にもと)、三造り(さんつくり)」と言って、

麹の出来で、その酒の味が決まると言われるほど、最も重要視されている作業です。

 

先日も、純米大吟醸の留添えがあったのですが、イケメン蔵人S君が、ほとんど櫂入れ(かきまぜる作業)しなかったので、「なんで全然かきまぜねーの?」と聞いたら、「麹屋さんがいい仕事をして最高の「麹」を育ててくれたので、大吟醸クラスに関しては、僕は余計なことしないようにしてます」と言ってました。

P1050304.JPG

「櫂でつぶすな、麹でとかせ」と、

イケメン蔵人が言うとりました。

 

ぉおおおおおお!!!!!

名言デタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!

 

この言葉を聞いたとき、

私はイケメン蔵人の成長を感じたのであった...。。゚+(σ´д`。)+゚

 

.........さて、相当話がそれましたが...。

そんな感じで「仮眠室」がありまして、

その先は何も使ってないスペースあり、ほぼ物置き。

昔の機械などもあり、歴史を感じさせます。

P1050321.JPG

そこに大きい木樽があったのですが、

この中には砂利や石が詰まっていて、

なんと昔、水を濾過するのに使っていたそうです。

だから、宙に浮いたように高い位置に置いてあるんだァ!!

 

窓の外を見ると、ここは三階にあたるので

屋根に積もった雪が見下ろせました。

P1050317.JPG

 

ウロウロしていると、下の階から蔵人さんが

「そこで何やっでらぁ~、まぁだ取材してらなぁ~」と声が...。

P1050323.JPG

下にも行ける階段があり、そこは洗米場でした。

P1050322.JPG

 

ちょうど、お米を洗っていたので見せてもらいました。

酒造好適米で「吟の精」というお米です。

P1050294.JPG

・・・っていうか、手が...手が冷たそう...((゚Д゚ll))ガタガタ

P1050295.JPG

...と、こんな感じで一回りしてみました。

 

しかし、この蔵にはまだ、我々の知らない未知の領域がある。

「酒豪こまち探検隊」の挑戦はまだまだ続くッッ!!!

 

大吟醸の袋吊り

酒豪こまちです。

 

今日は晴れましたね~。

 

P1050328.JPG

天気が良いと、気持ちが良い!!

...けど、スゴイ寒い。道路はツルツルです。

P1050330.JPG

お日様の光で、何とか雪融けてほしいですねぇ。

一度、雪下ろししたんですが、すぐ積もりましてね。この通りですよ。

屋根の雪と、下ろした雪で1階部分がまったく見えません。

まぁ、毎年のことなんで、別にビックリもしないんですけどね。

 

さて、こんな素晴らしい晴れの日に、

今季初の大吟醸の「袋吊り」作業がありました。

P1050333.JPG

「袋吊り」とは、醪(もろみ)を酒袋に入れて吊るしまして、

ゆっくり滴り落ちてくる「しずく」をタンクで受けて、

そこから、斗瓶(とびん)といわれる貯蔵瓶に移す作業です。

P1050336.JPG

蔵人が袋吊りの準備とため、せっせと動いてます。

特にあーだこーだと言うわけでもなく、

黙々とセッティングしていきます。

「ザ・職人」ですよねぇ。

「必殺・仕事人」ですよねぇ。(え?違う?)

カッコイイ...。好き...。

 

準備OKで、いよいよ始まります!

P1050337.JPG

「袋吊り」は連携プレイとなります。

醪(もろみ)を酒袋に入れる人、酒袋持ってる人、

酒袋を紐でしばる人、醪が入った酒袋を運ぶ人、

酒袋を吊るす人...という感じで流れます。

P1050339.JPG

P1050346.JPG

P1050352.JPG

 

...あと、待ち構えて飲む人。(私)

P1050351.JPG

↑これは冗談としまして。笑

 

P1050353.JPG

美しい...。そして美味しそう...。

P1050363.JPG

あとは、タンクから斗瓶へ移します。

斗瓶は雪で冷やしてます。雪国の蔵ならではですネ。

非常に贅沢なお酒です。

市販する場合は「しずく酒」という超高級酒で売られてたりしますね。

あとは、品評会に出品したります。

 

・・・・・・・・では、

無事作業終わりましたので...。

P1050364.JPG

いや、違う!違うんですよ!!誤解です!

自分からじゃないですよ!?

蔵人さんが「味見してみれ」って言うからですよ!!

 

いただきます。

 

・・・・・・・・・・・・。

 

か、感動したーーっっ!!

 

麹の切り返し

酒豪こまちです。

 

ニュースでやってたんですけどぉ、

平年の3倍の雪が積もってるとか何とか?

あ、どーりで?どーりでこんなに?みたいな。

 

さて、豪雪ながらも仕込みはどんどん進んでおります。

昨日は、【麹の切り返し】を見せてもらいました。

仕込み蔵がマイナス温度ですが、麹室は、あたたか~い♪

P1050309.JPG

事前に「見に行きますからっ!!」と言ったので、Tシャツ着てる...。

いつもは上半身裸なのに。...チッ。笑

P1050307.JPG

【麹の切り返し】とは、麹を造る過程のひとつです。

蒸米を麹室に運んで、種麹を混ぜて時間を置きます。すると、米粒の表面が乾いて、塊状になります。そこで全体をかきまぜてバラバラにほぐします。

P1050308.JPG

米の温度と水分を均一にするために行います。米の水分が多いと、麹菌が元気になりすぎて繁殖しすぎてしまうので、水分の具合をみて、コントロールするのです。

 

P1050314.JPG

「しゃべらないけど、別に仲悪いわけじゃないよ」なんて言いながら、黙々と作業してます。

P1050315.JPG

 一つ一つの作業が洗練させていて、うっとりします。

P1050316.JPG

 スゴイきれい。芸術的。

 

アッという間に終わってしまって、麹室から出ると、寒い。やっぱ寒いわッ!麹屋さんたちは汗をかいたので、お着替え中。麹室の奥に扉があって、その先はあまり行ったことなかったのですが、麹屋さんたちの仮眠室や、今は使われていないスペースを物置きのように使っています。

P1050318.JPG

P1050319.JPG

この扉をよく見ると、真ん中の模様が木村の家紋でした。

これまた素敵♪こーゆうの粋で好きだなぁ~。

 

恥ずかしがり屋の麹屋さんに「仮眠室は撮影NG」と言われましたので、残念ながらお見せできません。笑

それ以外のところを少し探検しましたので、後日改めてアップします。

お楽しみに♪

 

 

 

 

 

無圧汲み出し 好評発売中♪

酒豪こまちです。


毎日モッサモッサと雪が降っておりますが、

いかがお過ごしでしょうか?

さすがの雪国育ちも、お疲れ気味ですよ。

 

...そんなわけで、お疲れ気味の方は、

お酒でも飲んでゆっくり休んでくださいね♪

「福小町 純米吟醸 無圧汲み出し」

1月16日より、好評発売中です♪( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )


P1050291.JPG

 

このお酒ファン結構いるんですよ~。

ありがたいですねぇ♪(*´∀`)

香り良く、米の旨みが感じられるお酒です。

原酒ですので、パンチもありますよ♪

まだ飲んだこと無い方ッ!

季節限定・数量限定のお酒ですので、

是非是非お試しくださいませ!!

どうかお早目にッ!!(*´∀`)

宜しくお願いします♪

 

 

2014...明けてます。

酒豪こまちです。

 

けまして

おめでとうございますッ!!

 

え?・・・・何ですか。

新年早々、苦情は受け付けませんよ。

いやいやいや、わかります。言いたいことは。

正月とっくに終わって、もう14日ですからね。

「明けまして...」って挨拶もどーかと思ますよ。

 

・・・・そんな事よりね、

雪がスゴイんですよ。(話すり替え)

「最強寒波」というヤツが居座っているとのことで、

もうずーーーーっと、雪かき&雪下ろしばっかりですよ。

ずっとですよ、ずっとッッッ!!!

P1050285.JPG

まぁ、お酒にとっては非常に良い事なんですが、

こうも降り続きますと、さすがに愚痴の一つや二つ三つ...。

 

愚痴はこれくらいにして、2014年も始まりましたんで、

テンション上げて頑張って参りたいと思います。

今月は新酒の発売で、もうすでにドタバタしておりますが、

仕込みの状況も、ブログでお伝えしていければ...と思ってます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ

最近のコメント

木村酒造