酒豪こまちです。
お久しぶりですねーーーー。
すいません・・・っていうか、しょうがない。
なんせ、12月ですから。
怒涛の12月!!
年に一度の12月。(当たり前ですが)
ハンパねぇ、ハンパねぇ。
忙しいんですよ・・・・・
酒蔵に限らず、年末はどこも忙しいでしょうが、
酒蔵にとって12月は、スペシャル月間なわけです。
新酒がどんどん出来てきますし、
お歳暮や、年末の忘年会やお正月用などで
とにかく酒が出るんですね~。
誰だっ!こんなに酒飲んでるのはっ!!と、
突っ込みたくなるくらい酒が出るわけですね~。
ありがたいことです。
ありがたいことですよ。
ただ、この時期のストレスは、
酒を飲む暇がなくなるってことですね。自分が。
・・・・いや、ありがたいことです。
こんにちは!
初めてコメントさせていただきます!
12月はただでさえ忙しい時ですが、蔵元さんは11月から更に輪をかけてお忙しいでしょうね!
私もいつも常日頃、子育てと飲み会の両立、いやいや、子育てと仕事の両立は大変!なんて思っております(笑)
さて、本題ですが、先日純米福小町さんに初めて巡り会いました!もともと本醸造派の私ですが、久々に純米の深みを味わいました。仕事柄、お酒と料理の組み合わせで、いろいろ提案していきたいのですが、この福小町に関しては、純米の辛口と、定評のある純米福小町とどちらがおすすめですか?是非、ご意見お聞かせ下さいませ。私の周りの酒飲みに飲んでもらったら、酒飲みは辛口と言うし、味わうなら白いラベルのほうと。私は、できれば、飲み続けられるタイプ、つまみを味わいながら進むものが理想ですが・・・。飲み比べているうちに、自分でもわからなくなったので、コメントさせていただきました!お時間ある時にでも、福小町の純米のおすすめをお聞かせ願えればと思います(*^_^*)
かおり様
コメントありがとうございます。久しぶりのコメントッッ!嬉しい限りでございます!さすがに12月ですね、忙しくしております。この通りブログも滞っております(苦笑)この忙しさを乗り切って、お正月に美味い酒を飲むんだ!とその気力だけで頑張っております。・・・さて、お問合せいただきました、オススメの純米酒ですが、酒豪こまちと致しましては【純米福小町】をオススメします。よくお客様に『甘口はどれ?辛口はどれ?』と言われますが、試飲していただくと、意外と甘口辛口の基準が人によって違うんです。辛口好きでも、甘口のお酒を買っていかれたり、その逆もあります。日本酒度で示される甘口辛口はあくまでも数値の話で、お酒と一緒にいただく料理や、その日の体調で味が全然違うように感じます。純米福小町は甘口といっても、辛口純米とくらべると甘口なだけで、そんなに甘ったるくありません。長く飲めますし、料理との相性も良いです。冷してもぬる燗でも楽しめますし、いいですよ~。精米歩合55%ですので、味わい残してキレイさもあると思います。・・・とはいえ、最終的には好みの話になってしまいますけどね(笑)是非いろいろ飲み比べてみてくださいませ♪♪